2009年2月12日

大変な世の中ですね

 未だ独身、ヒトの親になったコトのない身なので語る資格があるかどうかわかりませんが......鳥取の公立小学校で「なれない子供が傷つくから」という理由で学級委員長がいないという話、「えぇっ!?(;^_^A」と思ってしまうのはワタシだけでしょうかねぇ。<詳細はYahoo!のJ-CASTニュース(コレ)を見るべし。
 以下、記事から引用しますが――。

 鳥取県の公立小学校が「学級委員長」を無くしたのは、人権団体などから「委員長になれなかった子供が傷つく」「自分にはできないと劣等感が生まれる」などの抗議があり、自粛が全県に広がったためだという。図書委員、保健委員といった担当者はいるが、これらの委員は全て横並びの関係にしている。また、「差別」の観点から、運動会の徒競走でも全員が同時にゴールできるように、走るのが遅い子供に対しては、コースをショートカット(近道)したり、スタートラインを他の生徒より前にしたりする学校もあるのだそうだ。


 って......そこで「傷つくから」と守ってあげるとその後の人生どこまで守ってあげなきゃならないんだろうか?とヽ(´ー`)ノ
 しっかし、そんな抗議まで学校に寄せられちゃう世の中になっていたのですね。
 時代は変わったなぁ(しみじみ)


 ところで、ニュースといえばスクエニHDの決算発表。まさかの「ドラクエ9」5ヵ月発売延期のびっくり報道付きで!(゜_゜;)
 過去の延期は「そうは言っても今期中だし」と思っていたので驚きませんでしたが、今回は期をまたぐ(=業績予想に影響あり)ってなワケで、さすがに驚かずにはおれなかったカンジです。
 あと、原因が「バグ取りきれませんでした」というのもまた予想外(苦笑) ブルームバーグで記事を見つけたときに最初に思ったのは、「ドラクエ9」が発売延期できるほど「ディシディア」売れたのか、でしたから(爆)


 そういえば、ワタシ自身の第3四半期決算も無事に終わりました(^-^)
 ......いや、この3Qは想定外のアクシデントが多発したので「無事に」と言いきるのも微妙な状態に何度も陥ったのですが(苦笑)、終わってしまえば「のど元過ぎればなんとやら」で、本決算ではなくこのタイミングで色々勉強できたのはかえって良かったんじゃなかろうか、な~んて思っていたり(笑)


 それにしても、ホント、世界経済の後退っぷりたるやすごいものがありますね(;^_^A
 去年の春ぐらいからでしたっけ、サブプライムの余波が来る来ると言われていたのって。ある程度構えてはいましたが、リーマン・ショック以降(もっと正確に言うと11月以降)、漏れ聞く数字の恐ろしさと言ったら......あっちもこっちも下方修正ですしね(´ヘ`;)
 で、そんなタイミングというか状況下で近々「あなたはどんな風に会社に貢献できますか?」的な質問を」される昇格試験ですよ(笑)<実質的には昇級試験。
 会社にとって有用な人材と認められるようなところを見せにゃならんのですけど、面接官になるであろう(と予想される)取締役がどんな突っ込みをしてくるのかまるで読めないので、ぶっちゃけ、自信ないっス!(笑)
 大丈夫なんだろうかと会社の業績以上に(?)自分のコトが心配な今日この頃であります......面接自体は苦手な方じゃないんですけどね~!(T-T)


 話変わりまして、今週になってようやく少しはゆっくりする時間ができたので未視聴のモノを幾つかまとめて見ました。
 ハマりかけなのは「スキビ」こと「スキップ・ビート」。
 雑誌「花とゆめ」で連載中の少女漫画が原作のアニメであります。主人公が幼なじみのロックミュージシャンのことが好きで、彼のために高校に進学もせず一緒に上京、バイトに精を出し陰で支えて――いたのに、実は自分が単なる家政婦代わりとしていいように利用されていたと知り決別、彼に復讐すべく芸能界入りを決意するというお話であります。
 #14-18(最新話)まで見ましたけれども、いやぁ、ワタシなんとなく自覚はしていましたが今回ので大いに確信致しましたよ――自分が思っている以上にコニタン(小西克幸氏)の声が好きなんだって(笑)
 彼が演じるのは、上に書いたざっくりなあらすじには出てこない人物なんですけど(笑)、最終的には幼なじみとVS関係になって主人公を取りあうような設定で(つまるところは三角関係になる/笑)、ワタシの今までの好みから言うとド真ん中ストライクはコニタン演じるキャラのマネージャーのハズだったのですが......ある意味お約束とも言える"風邪引き(熱出し)"エピソードでちらちら見せたところがツボってしまったのでありましたとさ。


 いや、もぅね、某所の二次創作物をご覧の方には言わずもがなというか書けば書くほどしつこい話になるんでしょうが、ワタクシ、男性が普段見せない弱みを見せる瞬間とか言うなれば「ご飯三杯」コースなんですって!\(^O^)/<落ち着け、穂高......。


 うっかり寄りかかってうたたねとかサイコーでサイキョーです。
 何がどうなってそうなったのか、時折、「穂高さんって鬼畜スキーですよね」とか言われるのですがそれは大きな間違いです、ワタシの好きなのは包容力があって、時として(いつもはダメなんです)弱いところを見せてしまい、困った顔で微笑を見せちゃうようなチラリズムキャラなんです(力説)
 ......って、あれ、なんでワタシ、好みキャラを熱く語っているんだろう......(笑)


 そんなこんなでハマり気味な「スキビ」、週末には某氏から原作漫画を一気にお借りする予定なのでごっつ楽しみです。
 部屋の掃除は、借りた本を全部読み終わってからってコトで......。<そんなんだからいつまでも引っ越せないんだとか言っちゃいけないぜ、ハニー!(笑)

コメント[2]

> 「なれない子供が傷つくから」という理由で学級委員長がいない

マジですか(゚д゚)!
ダンナが小学校教師だけど、その話は寡聞にして聞いたことないです。ダンナは知ってるのかなー。知ってても言わないのかも。気が重くなるし(;^_^A
多分、先生方もほとんど誰ひとり、そうすることがいいと思ってるわけじゃないと思うんですよね…ただ、揉め事になると子どもに影響及ぶから自粛が自粛を生む、みたいな?
教師ってこういう局面で、立場が弱いなあと身近で見てて感じます。よく一纏めに批判されたりもしますけど…ちゃんとがんばってる先生のほうが大半なんだけどなあ。歯がゆい気持ちになったりします。

って、穂高さんに言うことじゃないかも; すいませんm(_ _)m

No.67の櫻井水都さんのコメントへの返信

こんにちは~。
「なれない子供が(以下略)」の件は一般的な話ではなくて報道された地域であった話なのでしょうが……そういう事例があるってだけでもちょっとびっくりな“競争なんて当たり前”教育で育った人間がここに1人(笑)

> 教師ってこういう局面で、立場が弱いなあと身近で見てて感じます。

昨今、過保護と言ってもいいくらいな状況になっていたりもしますしね。
体罰とかって限度もあるのですべてがダメとかイイとか言えないと思うのですが、ワタシの義務教育時代とかは「バカタレ」とか言って頭をペシッと叩かれたりはフツーにあって、それが教師とのコミュニケーションに一役買っていたりもしたので、今の時代はそういうの抜きでコミュニケーション取らにゃならんとすると生徒も先生もお互いに大変だなぁ……なんて思ったりもします。

> ちゃんとがんばってる先生のほうが大半なんだけどなあ。

世の中のすべてのお仕事(政治かとか医者とかも)そうなんでしょうが、どうしても表だって問題を起こしてしまった事柄をもって全部が否定されちゃうことも多々。
そういうとき、「でもあのヒトは違う」と言われるような、信頼される実績を残していきたいななんて思ったりもします。

コメントする